ベルネの石田です。
台風が過ぎ去り、朝晩グッと寒くなってきました。
いよいよお肌も冬支度です。
秋冬に増える大人にきび、、、。
ご来店されるお客さまの肌を診断すると、油分過剰でありながら
水分がないと言う、この季節に多い肌状態が見られます。
気温の低下と共に空気が乾き、肌の角層から水分が奪われ、
ターンオーバーの乱れや肌が硬くなることから起こります。
肌が硬くなればなるほど、毛穴に詰まった汚れや皮脂が皮膚の中に
埋もれ、こもったニキビやざらつきが目立つようになります。
ニキビは季節的に皮脂が多く出る夏に悪化しそうですが、
実はこの季節からも厄介です。
◯『乾燥』が原因の大人ニキビ。
化粧水だけで十分に保湿したつもりになってませんか?
乾燥するという事は皮膚表面のバリヤ機能が低下していて、外からの刺激に弱くなります。
こんなときは、細胞と細胞の間をつなぐ脂質、セラミドが必要です。
◯こすれ摩擦によりニキビが悪化。
あご付近に痛いニキビができれば、マフラーやストールのこすれ。
鼻や頬のニキビが気になる時は、マスクによる摩擦。
ファンデーション、パフによる摩擦や雑菌。
◯食生活の乱れや生理前の大人ニキビ
ストレス、睡眠不足、不規則な生活、偏った食事などが影響。
20代から30代にかけて性周期、ホルモンが活発になる為
ニキビが増える。
◯額、頬、鼻にできる思春期ニキビ
男性ホルモンの分泌が増加しホルモンバランスが乱れる。
皮脂分泌が活発になる夏に悪化するが、乾燥する秋冬も
肌が硬くなることでニキビが増加。
いろんな原因が考えられます。
肌は複雑です。
しっかり肌質を見極めてお手入れをする事が、
美肌に近づくためのポイントです。
ベルネでは、肌診断のあとクレンジング&洗顔レッスンを行い、
エステ後、ご自身のお手入れポイントを確認致します。
ハロウィンや文化祭、クリスマスなど、イベントの多い季節に
なってきました。
人気のポアレスホワイト50分のケアは、その名の通り、
毛穴レスでしっかり美白、きめ細かな透明感のある肌を実現します。
つるスベ、艶肌を目指して、さぁ、お手入れを始めましょう。^_^