スムージー生活もはや10年♪

ベルネの石田です。

 

スムージー生活を始めてはや10年♪♪
毎朝の日課となり、これで体調を整えていると言っても過言ではありません。(#^.^#)

 

春になると何故か豆乳きな粉バナナスムージー♪が飲みたくなります。
(1人分で、バナナ1本、豆乳コップ半分、きな粉大さじ一杯)

 

 

夏になるとニンジン、オレンジ、リンゴ、飲むヨーグルト♪がメイン。
(1人分、ニンジン4分の1、オレンジ4分の1、リンゴ4分の1、飲むヨーグルトコップ半分)

 

 

夏から秋かけては、季節の梨とぶどうでポリフェノールたっぷり♪
(1人分、梨4分の1、ぶどう6、7個、水少量)

 

 

冬は風邪予防にビタミンCたっぷりの小松菜、リンゴ、キウイのヨーグルトスムージーで♪
(1人分、小松菜1本、リンゴ4分の1、キウイ半分、のむヨーグルトコップ半分)

 

 

ですが、どのスムージーも季節問わずに、日替わりで飲むようにしています!バランスですね。

よく聞かれるのが、毎日大変ではないですか?と。。。(^^;;
そんなこと全くなくて実は、果物、野菜をしっかり洗い、皮ごとザクザク切ってミキサーにかけるだけなんです!
時短の朝ごはんにもなりますよ~(#^.^#)

酵素たっぷりで朝からお通じもスッキリです!
皆さまどうぞお試し下さいね。(#^.^#)