ベルネ松原です。
自粛生活が続いて運動量が減っている方!
久しぶりにラジオ体操してみませんか(^.^)♪
誰でも何となく動きを覚えているラジオ体操。
実は約400以上の筋肉を使うエクササイズなんです!
関節をしっかりと曲げ伸ばしできますし
腹部を捻る運動もあるので内臓も活性化されますよ。
私自身、半年前から毎朝ラジオ体操をしています!
やってみて感じた「ポイント」がいくつかあるので
ブログをご覧の皆さんにもシェアします♪
●ポイント1、動かしている場所を把握する
適当に身体を動かすだけじゃもったいない!
使っている筋肉、伸ばしている筋肉などを感じながら
全身をくまなく動かしていきましょう。
●ポイント2、息は止めないで!
呼吸しながら体操することで代謝アップ。
脂肪が燃焼しやすくなります♪
●ポイント3、無理はしない
ジャンプや上体そらしなどが負担になる方は
絶対に無理をせず、できる範囲で楽しく体操しましょう。
ダイエット目的の場合は、よりカロリー消費できる
ラジオ体操第二もセットで行うとよいです(*^o^)
さらに、できれば朝昼夜の計3回できればベスト!!
気持ちよく身体を動かすとリフレッシュになりますよ♪
そうそう。
運動習慣がない、腰が重い…と思っている方は
一回体操する度に「私偉い!!」と
誉めてあげることも忘れずに♪
(私も毎朝「偉い!!」と自分を誉めています。笑)
楽しく運動習慣を身につけましょうね(*´▽`*)