ベルネの黒崎です。
只今、口内炎ができていて辛いです。痛みのあまり、物を上手に食べることさえできないです(~_~;)
皆さんはどうですか?よくできる方、たまにできる方、様々だと思います。
口内炎ができたら、実は肌荒れの前兆と言われているんですよ!
原因として…
ビタミン不足・疲労・栄養不足・胃の不調・ストレスなどがあるそうです。
ここで改善や予防としてオススメなのは、内側からビタミンB2を摂取することです。皮膚粘膜の栄養素とも呼ばれており、粘膜を健康に保ってくれます。
ビタミンB2が含まれている食べ物とは…
ほうれん草・しじみ・いわし・うなぎ・納豆・牛乳・卵・チーズなどです。比較的、摂取しやすいものばかりですね♪♪
他にもクエン酸も良い◎そうです。
昨日、早速、牛乳と納豆を買って帰りました!!
皆さんも口内炎ができる前に、日頃からバランスのとれた食事を心がけてみてくださいね♪