腸もみで超リラックス~。

ベルネ松原です。

まもなく桜が開花する時期!
近くの山で写真を撮りたいなと楽しみにしていますが、今は自律神経が乱れやすい季節の変わり目でもあります。

深刻な体調不良ではないものの、「なんとなく不調」に悩まされている方が多いのではないでしょうか。

よく聞く話かもしれませんが、毎日取り入れられる対策の一部がコチラ。

●ゆっくり湯船に浸かって深呼吸する
●スマホに夢中にならず早めに寝る
●天気のいい日は日光を浴びる

そして、ご自宅で簡単にできる「腸もみ」もオススメです!

腸もみ

大腸の曲がり角をつかむイメージで、片方の手は腰骨の上、もう一方は肋骨の下をつかんでモミモミ。

腸マッサージ

つかんだままで骨盤をゆっくりと大きく回転させます。
腹筋に力を入れながら右回し10回、そして左回し10回。

反応が早い人はお腹の音が鳴り始めるかも!
終わったら、両手の上下を入れ替えて骨盤を回してください。

腸を刺激するとリラックスできるので睡眠前に◎!
便秘改善、全身の血流アップにもつながりますよ(*^^*)

ぜひ今夜テレビを見ながらもみもみ。
やってみてください♪