美にアンテナを張って♪

ベルネの石田です。

 

今日は朝から雪の降る中、福岡ビューティワールドジャパンへ

行って参りました。

 

IMG_7826

 

美を追求する私たちにとって、常に最新の情報収集は欠かせません。

今年の福岡BWJは、セミナーもブースも見どころ満載で充実した一日でした。

 

IMG_7829

 

特にテレビでお馴染み重太みゆき氏のステージは、笑い満載!

究極のスマイル、インプレッショントレーニングを受けて参りました。

久しぶりにお腹を抱えて笑う(*^o^*)と同時に、改めて第一印象の

あり方を再認識する事が出来ました。(#^.^#)

明日からの私たち、きっと何かが違うと思います。

 

また、脱毛マシンの新たな使い方を学び、

 

IMG_7830

 

可愛いグッズにも出会え、

 

IMG_7831

 

 

勉強のあとは、お客さまへのバレンタインチョコを探しに博多阪急へ

 

IMG_7827

 
その後、あったかい水炊きを頂きながら今日を振り返り。。。

 

IMG_7828

 

とっても収穫ある一日でした。

女性をさらに美しくする、魅力的にする共通テーマは、『笑顔』。

明日からも最高の笑顔でみなさまをお迎えいたしますm(_ _)m

 

 

元気の源『鉄玉子』

ベルネの黒崎です。

あっという間に2月ですね!

まだまだ、寒い日が続きそうですね(>_<)

冬は体が冷え、免疫力が低下する季節です。

そのため、頭痛、吐き気、めまいや立ちくらみなどの、

体調不良を起こす方が多いのではないでしょうか?!

 

皆さんは、どのように体調管理をされていますか??

体調管理の1つとして、私は「鉄玉子」を使い、鉄分補給を行っています!

鍋物や味噌汁の調理始めや、ご飯を炊く際に利用しています。

鉄玉子から溶け出す鉄分は、約80~95%が人間の身体に

吸収されやすいニ価鉄です。

ニ価鉄は体内で消化を経ずに、すばやく吸収されるんです。

 

IMG_7819

 

使い続けて1年、めまいや立ちくらみ、疲労感がなくなりました!!

体調を崩す前に、しっかり予防対策をしていきましょう!

 

 

夏が来る前に☆

ベルネの黒崎です。

まだまだ、寒い日が続きますね。

いつも寒い、寒い、と連呼する私>_<

夏が恋しいです。

さぁ、夏といえば…

大半の方が、夏までにムダ毛をキレイにしたいと思うのではないでしょうか?!

 

ベルネの脱毛は、今話題の「SHR方式」を採用しています。

早い・安心・痛くないが最大の特徴です。

現在、私もSHR脱毛をやっています。

 

IMG_7365

 

1回目で大きな変化が↓

・毛の生えてくるスピードが遅くなった
・毛穴の開きが気にならなくなった
・ワキの黒ずみが薄くなった

たった1回で本物の脱毛効果を実感しています。

これはすごいぞ!!!

脱毛を始めるなら、今がチャンス♪

なぜなら、早い方で半年で結果がでるからです。

夏に間に合います。(※個人差はあります)

 

毛周期に関係なく3週間おきにお手入れが可能なので、

今から始めても全く遅くありません!!

半年から1年後には、ツルツル、魅せ肌ゲット♪♪

皆さん、SHR脱毛に満足と大きな実感を感じていらっしゃいます。

脱毛は是非ベルネにお任せ下さい。

 

不安や緊張もあると思いますが、お気軽にカウンセリングにお越しください(^ ^)

経験済みの私が自信を持ってオススメ致します!

皆さまのご来店お待ちしております。

 

始めよう、新しい自分♪

ベルネの石田です。

 

春はもうすぐそこまで、、、

○大学、専門学校へ進学

○新社会人

○新しい部署や職場に転勤や異動する方

○結婚&出産

○お子様の卒園&入園

みなさんにとっては、いよいよ新生活スタートですね。。。

春までに「肌がキレイ」は自信につながります。

新しい生活のスタートには不安と希望が絡みあって少し緊張しますね。

そんなときにニキビやトラブル肌で赤みやプツプツがあると、

気分が落ち込んだり消極的になったりしませんか。

 

そんな方のために、新生活応援クーポン☆作りました!

ホットペッパービューティで検索を!

 

1度のサロンケアで、ツルツル透明感や毛穴のひきしめ、

滑らかな肌を実感できます。

 

DSCF6325

 

春までにキレイになって、自信をつけ気分をあげて新生活スタートしましょう。(o^^o)

 

 

内面の美しさは外見に♪

ベルネの石田です。

姉妹で通って下さるMさま♡

 

IMG_7760

 

毎月、脱毛、フェイシャル、ボディリンパにとキレイへの努力は怠りません。

内面の美しさ、知性や品性は外見にもあらわる。

何かに「一生懸命」な人は、頼もしく凛と映るものです。^_^

 

本気の美肌再生♪第2話

ベルネの黒崎です。

 

前回に続き、美肌再生第2話!!ということで…

今回は、約1年、美肌再生に向けて取り組んだ、肌のお手入れ

内容と生活習慣の見直しについてのお話しです。

 

○肌のお手入れ方法

ドクターピュアラボ 1.2.12.AC.7使用

 

IMG_7781

 

・クレンジング→ゴシゴシと擦らず、指の腹でゆっくり、やさしく

クルクルと円を描くように。

ニキビにはクレンジング剤をのせるだけ。

 

・洗顔→洗顔料をしっかり泡立て、指が肌に触れないように

やさしく円を描きながら。しっかりすすぐ。

 

・化粧水→コットンで拭き取り、手の平でやさしく押さえるように。

 

・美容液→私の場合、肌ご炎症をおこし赤みがひどいので

ドクターピュアラボNO.12を朝、昼、夜に1~2プッシュ

 

・アクネケア→朝、昼、晩、患部にしっかりつけて、日中は

持ち歩きニキビが出来そうなときに再度つける。

 

・保湿→赤く、ぐちゅぐちゅ膿んでいるニキビには、アクネ菌

の繁殖を止めるため、保湿はあまりせず乾燥させる。

 

○食事

五大栄養素をバランスよく、体を冷やさない体質改善を

考えた食事を心がけました。

・カフェインはさけ(ビタミンCを壊すため)白湯、ハーブティーを飲む。

 

IMG_7784

 

・冷え性には、水分の多い生野菜・果物よりも温野菜や味噌、

納豆などの発酵食品を。

 

・果物を摂取する→生で食べるのがオススメです!

 

IMG_7785

 

・お菓子は1日1つまで!!!←1番重要です(>_<)

 

○睡眠
寝る2時間前に入浴し、6~7時間しっかりと睡眠をとる。

○運動
ハードな運動はせず、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を行いました。

筋肉を動かすことで全身の巡りがよくなり、老廃物の排出がスムーズに!!

 

肌は複雑で繰り返すニキビに本当に悩まされましたが、継続する

ことで肌は生まれ変わる!

約1年、毎日欠かすことなく肌のお手入れを行い、キレイになる

喜びを実感しました!(^ ^)

肌質、体質を見極めてお手入れを行う事が、美肌に近づく

ためのポイントです。

 

ベルネが皆さまのお手伝いをさせていただきます。

つるスベ、目指してお手入れを始めましょう!

肌によるトラブル、是非ご相談ください。

 

寒い夜は、、、

ベルネの石田です。

 

毎日、毎日寒いですね。

あられや雨が降ると一層寒さを感じます。

こんな夜はあったかいお風呂と一人鍋(^_^*)

 

IMG_7776

 

が最&高です(o^^o)

(↑お客さまから教えて頂いたさいあんどこーが今の私のマイブームです!)

 

ちなみに呑めないワタシはノンアルコールで(^_^;)

 

あたたかい春が待ち遠しい今日この頃です。

 

 

自分の呼吸を見つける☆

ベルネの石田です。

 

ふぅ~っ、

忙しい毎日。。。

 

ハッと気がつけば息することも忘れていたなんてこと、、、

ありますね。>_<

 

ところで、人間は一日何回呼吸しているかご存知ですか?

 

なんと約3万回なんだそうです。(^_^*)

 

人間は息を吸うと心拍数が増加し、逆に息を吐くと減少する。

 

例えば緊張が続いたとき心拍数が上がりますが、ゆっくりと呼吸を

することで鼓動が抑えられ、欲求が鎮まり自制することができるようです。

 

深い呼吸を意識する。

呼吸の質を上げていくだけで、肌や身体に変化が現れます。

 

呼吸って本当に奥深いですね。

これも美肌づくりへの近道。

生活の中で意識していきたいと思います。

 

IMG_3306

 

写真は昨年、京都の竹林で撮った一枚。

またこの場所で深呼吸したいです。

 

 

二の腕スリムで輝く花嫁に☆

ベルネの石田です。

 

身体の中で一番痩せにくいと言われる二の腕>_<

ベルネのブライダルエステは、ぽよ〜んと弛んだ二の腕を

速攻で細く引き締め!

 

IMG_6201

 

100回捻りリンパを流し美白で整えた後は、バンテージで

しっかり固定し、脂肪燃焼とたるたる筋肉を引き締めます!

 

IMG_6203
2018年春夏挙式の花嫁さま👰
ご予約はお早めに♪

是非一度、ブライダルエステお試し50分5,400円(税込)を

お試しくださいm(_ _)m

 

 

好感度アップ!骨格に合わせた美眉を描こう♪

ベルネの石田です。

人の第一印象80%を決める眉。

眉ひとつ変えただけで顔全体の印象が変わり、その人の魅力や

美しさがより一層引き立ちます。

 

一方、細眉や薄眉、ハの字眉、離れ眉、一直線のハヤブサ眉、

極端に色が違う、黒く塗り潰す太眉、等々、ご自身の顔の

骨格にあっていない眉は、もしかすると幸運度を下げているケースも。>_<

 

眉は人の印象を大きく左右するだけでなく、人相学的にも

非常に重要なパーツで、眉毛の形で人生の運気が変わるとも

言われている程です。

 

あなたはどの眉で今年の運気アップしますか?

 

IMG_7765

 

また次の美眉のゴールデンバランス、覚えておきましょう♪

 

1.眉頭の位置

両眉頭の間隔は鼻筋と目頭の中間、小鼻と目頭から垂直に上がった位置。

2.眉山の位置
黒目の外側、外側白目の上を目安にします。

3.眉尻
眉頭より下に下がらない。
小鼻の横もしくは口角と目尻をつないだ延長線上。

 

このゴールデンバランスを覚えておくと、眉のトレンドが移り

変わっても、いつも美しくご自身の骨格に似合った眉を描くことができます。

 

早くも新生活スタートでしょうか、、、。

新しい出会いにむけて春のセラピーメイクレッスンやパーソナル

カラー診断のご予約を頂いております。

 

寒い日を乗り切って、出会いの準備始めましょう。^_^