甘いものを欲する人は“意思が弱い”?

ベルネ松原です。

「今日こそ間食やめよう!」って思ったのに、ついお菓子に手が伸びてしまう…そんな経験ありませんか?

実はそれ、「意志が弱いから」じゃなくて「栄養不足のサイン」かもしれません。

特に不足しやすいのが、たんぱく質とミネラル。これらが足りないと、体がエネルギーを欲しがって、甘いものを欲するんです。

こんな食材を意識してみてください

●たんぱく質:卵、納豆、豆腐、豆類、肉、魚など

●ミネラル:わかめ、ひじき、小松菜、アーモンド、干しエビ、海苔など

どれもスーパーで手軽に買えるものばかり。毎日のごはんに少し足すだけで、間食欲が落ち着く方も多いですよ。

(先日作ったプロテインナチュラ入り米粉クッキー)

それでも空腹感が強いときは、軽くストレッチをしたり、5~10分ほど散歩するのもおすすめ(*^^*)血流がよくなって、食欲スイッチがリセットされます。

当サロンの痩身メニューは、こうした生活習慣のアドバイスも含めてサポートしています。一人では続かない…という方も、楽しく体を整えていけるよう、心を込めてお手伝いします。

ただ痩せるだけじゃない、“私らしく整える”ダイエットを。まずは気軽にご相談くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です