「私って効果が出づらい?」と思ったら

ベルネ松原です。

「私、お手入れをしても効果が出にくい気がする…」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?

スキンケアやサロンケアの結果には“個人差”があって自然。
その差を生む理由のひとつに、腸内環境が関わっていると言われています。


\こんなにある、“個人差”をつくる原因/

●生活習慣(睡眠、食事、ストレス)
●年齢や体質、代謝の違い
●ホルモンバランスや季節変化への反応の差
そして意外と見落としがちなのが…

●腸内環境の違い

腸は「第二の脳」と呼ばれるほど!
身体のあらゆる調子に関わっています。
日々の生活や体の内側、特に“腸”がカギを握っていることも多いんです。


\消化に負担がかかる食材・調味料 3選/

×動物性タンパク質の摂りすぎ(例:赤身肉・加工肉)
→消化に時間がかかり、腸に残りやすくガスや炎症の原因に。

×小麦製品(パン・パスタなど)
→グルテンが腸壁にダメージを与えると言われ、肌荒れや炎症の原因になることも。

×白砂糖(スイーツ・清涼飲料水)
→腸内の悪玉菌が活性化しやすく、炎症・くすみ・吹き出物のもとに。


\“リセット”で腸から整える/

そんな時におすすめなのが、ファスティング。
胃腸を休めることで、腸内のリセットが進み、スキンケアの効果を感じやすい土台づくりにもつながります。

簡単に行うならまずは朝ファスから、本格的な変化を望むなら48時間以上がおすすめ♪

ベルネでは、ファスティングサポートやアイテムのご案内も行っています。
私は6月19日から6月22日まで「48時間ファスティング」を実践します!!

「最近肌の反応が鈍いな」と感じる方は、気軽にご相談ください(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です