ENVIRON開発者デス先生と初対面!

ベルネ松原です。

昨日は先生と共に朝早くから大阪へ!
ENVIRONの講習会&懇親会に参加させていただきました。
(ゆみさんは諸事情で参加できず…ぜひ次は一緒に!)

コロナ禍直前に入社した私にとって、初めてのENVIRONリアルイベント。
会場にはツヤツヤたまご肌の方ばかりでENVIRONのすごさを早速痛感!

そして初めて開発者のデス先生にお会いでき、臨床試験結果なども交えた講話を聞かせていただきました。医師目線のお話は貴重でとても勉強になりました。

他サロンの先生方との懇親会も♪
皆さま美人さんだからこそ「話しかけづらいのでは…」とビビっていましたが、関西だからなのか? 話してみると気さくな方ばかり。

それぞれにご自身のポリシーがあり、新しい知識を積極的に取り入れておられました。

変わらない日常を過ごしていると攻めの姿勢を忘れそうになるのですが、こうして刺激をいただくことで改めて自分がどんなセラピストでいたいかを考えさせられました。

ある先生から射手座の私は「冒険者」と言われました。
ワンピースのルフィのように冒険してこそ自分らしさが発揮できるそうです。

うーん、わかる気がしてしまう!笑
これからまだまだ冒険して、側にいてくださる人たちをワクワクさせられればと思います(^^)

貴重な機会を与えてくださった社長と先生、そして研修休みをくださっているお客さま方、ありがとうございます。

最後に、、、
ENVIRONからまもなく新しいお知らせが飛び出しそうです。

詳細は7月以降に♪

梅雨時期のむくみケアに♪

ベルネ福本です♪

じめじめと過ごしにくい日が続きますね。
この時期は水分を身体に溜め込みやすく、むくみやだるさを感じやすい時期。
毎年この時期になると、むくみが辛くて寝つけませんとおっしゃるお客さまも(;_;)

そんなつらいむくみを予防、解消するには、
やはりこまめな水分補給*.+
じめじめと暑い日が続くので、つい冷たい飲み物を欲してしまいますが、ここは身体を冷やさないためにも常温または温かいお水やハーブティなどがオススメです。

普段の食事でも、塩分を控えめにしたり、
身体の余分な塩分を排泄してくれる作用のあるカリウムを摂るのもオススメ◎
バナナやアボカド、キウイやさつまいもなどに多く含まれています(*^^*)
私も水分を溜め込みやすく、すぐ浮腫んでしまう体質なので、毎日のバナナとキウイ、トマトは欠かせません♪

また適度な運動やストレッチ、リンパマッサージなどで血流アップも効果的!

ブログ画像

新しくスタートした、アーユルヴェーダのスロータストリートメントは、専用のチェックシートを用いてご自身の体質をチェックし把握した上で、
その方の体質に合わせたオイルで全身をデトックスしていきます*.+

ブログ画像

早くも多数ご予約をいただいている注目メニューです♪
疲れや不調を感じやすい今の時期。
ぜひ一度ご体験ください(*^^*)

試験まであと1ヶ月♪

ベルネ石田です。

ここ数日から夕食を終えたあとのルーティンはこれ↓

ブログ画像

コロナ禍になってずっと東京での対面試験を後回しにしてきた『エンビロンアドバンスディプロマ』夜な夜な勉強に励んでおります。

ビタミンAの力、歴史から、抗酸化物質、ペプチド再確認!
まさしく結果を生み出す美のサイエンス。
エンビロンは、エビデンスがある製品なのでやはり安心と信頼度が高いです。
流行りのコスメでなく、健康な皮膚を作り出し良い状態が続いていきます。
改めて自信を持ってご案内いたします。

SNSでこんな記事を見つけました。
『人間は50歳から。そこから努力した人が伸びる』
名司会者だった児玉清さんの言葉です。

50歳になるとほとんどの人は先が見えて努力をやめてしまうから、努力すればまだまだ伸びるということなんだそう。。
肝に銘じて頑張ります。^_^

それでは今週の作り置き。

ブログ画像

塩サバのオイルサーディンは、湯煎した塩サバにオリーブオイルと塩胡椒、ネギをふりかけて、その上から大葉とトマト、パルメザンチーズをのせるだけ!トマトとの相性抜群でさっぱりふんわり美味しく頂けました^_^

明日からもまた宜しくお願い致します!

卒花嫁さまと泣きそうになった話

ベルネ松原です。

6月の卒花嫁Oさまからお写真が届きました。

キュートな後ろ姿♪
視線の先には沢山のゲストさまの笑顔があったことでしょう。

Oさまと出会ったのはご入籍が決まる少し前。
フェイシャルエステで通っていただいている途中で、「結婚が決まりました」とご報告いただいたことを今もよく覚えています。

そこから数年ほど期間を空けて「ブライダルエステを検討しているので、その時はベルネさんにお願いしたいと思っています!」とご連絡があり、大切なお式に向けて半年間ほど一緒に準備を進めさせていただきました。

いつも施術の変化を喜んでくださり、愛嬌抜群でかわいい妹のようなお客さま。

ホームケアにも取り組まれて、白くきめ細かいお肌がますます輝き、肩甲骨周りもスッキリと整いました。

最後の施術を終えて送り出すときは、なんだか感慨深くなってお互いちょっと涙が出そうになるのをグッと堪えました(笑)

きっとお疲れだったでしょうに、挙式翌日にこんなメッセージまで。こちらこそありがとうございました。

エステティシャンをしていてよかったと心から思えた瞬間でした。

ご結婚おめでとうございます。
どうぞ末永くお幸せに(^ ^)♪

週2回の美容習慣♪

ベルネ福本です♪

毎日暑い日が続きますね(>_<)
汗をかくことも多くなり、皮脂詰まりやポツポツニキビ、肌のザラザラ感などが気になるという方も増えてきました。

私が最近行なっている週に2回程度の美容習慣♪
エンビロンのクレイテックマスクを使用しての角質ケアです*.+

ブログ画像

クレイテックマスクは毛穴のお掃除をしてくれるミネラルたっぷりの泥のマスクなのですが、
1.マイルドなスクラブ洗顔として
2.パックとして
の2通りの使い方があります*.+

ブログ画像

私は2番のパックとして使用しています。
週に2回、トーナーで肌を整えた後クレイテックマスクを肌に塗って30分ほど放置します(o^^o)
(朝使用する場合は起きたままの肌に直接クレイテックマスクを塗布して放置でもOK◎)
その後はクレンジングジェルで泡洗顔します。

洗い流した後は、
○しっとりモチモチ
○肌色がワントーンアップ
○毛穴も引き締まる

などの嬉しい効果が♪
塗って放置するだけなので、ながら美容でお忙しい方にもオススメです。

洗い流したあとの肌のモチモチ感を是非体験してみてくださいね( ´艸`)
皮脂分泌が増える今からの季節。
定期的な角質ケアで肌トラブルを防ぎましょう(^^)

術後のケアにも♪

ベルネ福本です♪

夏が近付くにつれてお選びいただくことが多い痩身メニュー(^^)
イベント事や肌の露出が多くなる夏は、ダイエットにも熱が入りますよね*.+
ベルネの痩身メニュー、ラジオ波のラジオスティムやフォースカッターは連日大活躍中です♪

引き締めはもちろんですが、それだけじゃないのがラジオ波のすごい所!
最近では、体質改善を目的としてや、美容外科での手術後のケアとしてもご利用いただいております。

今回ご紹介させていただくのは、美容外科にて脂肪吸引の手術を受けられたNさま。
お尻から太もも全体にかけて脂肪吸引を受けられ、手術後に見られる拘縮という施術部位の皮膚が硬くなって凹凸ができ、つっぱった状態でした。

10日に1度のペースでラジオ派をあてていき、ご自宅でのマッサージも行いながら、6回目のトリートメント終了後には見た目からも滑らかな肌表面に*.+
特に内ももの凹凸感がなくなりました!

ブログ画像

触らせていただいた際も、当初のガチガチだった硬さから柔らかさが戻ってきました。

ブログ画像

血流が上がるため、術後の内出血も2回目のトリートメント終了後という早い段階で綺麗に落ち着かれました。

ブログ画像

血流を改善させて身体を深部から温め、筋肉や関節、筋膜のコリや痛みなどをゆるゆると解してくれるラジオ波は体質改善を目的としても大人気です。

今後も定期的に足のケアを入れながら、
全身の体質改善と引き締めも目指されるNさま。
もともと美人さんなNさまですが、これからもより美人度が増すようにトリートメントに入らせていただきます(*^^*)

身体の不調、ダイエットはベルネにお任せください♪
まずはお試しからご来店いただき、お悩みをご相談くださいね(o^^o)

自信を持ってお届けします!

ベルネ石田です。 

今年は例年に比べ各地、遅い梅雨入りだそうです。
天気が優れない雨の日は、なんとなく頭痛やだるさなどの低気圧不調も。。。
こんな時は血液に沢山の酸素をおくって身体を巡らせましょう。

ブログ画像

この度、美容と健康を維持するためのサポートとして、アーユルヴェーダを導入しました。

ブログ画像

スタッフ松原が、研修、テスト、練習に練習を重ね、半年間の準備期間を経てのご案内となります。

ブログ画像

心まで軽くなる伝承美容医学に基づいた新世代インドエステ♪
身体の中のスロータス(管、経路)に蓄積された老廃物を排出していきます。
まずはドーシャチェック(潜在体質)カウンセリングからどうぞ。

これからも皆さまが快適に過ごせますように。
自信を持ってお届け致します。

それでは今週末の作り置き。

ブログ画像

雨の日曜日、満席のご予約を頂きました。
本日も有難うございました。
また明日からも宜しくお願い致します!

水毒排出!新メニュースタート!

ベルネ松原です。

いよいよ新メニュー登場!!
昨年からあたためてきたアーユルヴェーダの「スロータス」です♪

【スロータス=管】

私たちの身体には血管、リンパ管、臓器といった“管”がいくつもあり、そこを血液、体液・老廃物などが巡っています。

その循環が滞ると身体に不調が現れることは想像できると思いますし、多くの現代人がその不調を実感しているはず…。

「疲れが取れない」「なんとなく調子が悪い」など
体質改善を求める現代女性に受けていただきたいインドエステ式のリンパトリートメントです。

【他のリンパメニューとの違い】

1、潜在体質を知るドーシャチェック
施術前に統計学に基づいたドーシャチェックを行い、3つのドーシャタイプをベースにしてあなたの体質を把握します。

2、体質別オイル
経皮吸収して老廃物を絡め取る白ゴマ油をキャリアオイルとし、そこにあなたのドーシャにあった精油をブレンド。香りもよく、施術後も満足感が続きます。

3、特別な手技
手技は、インド伝統医学アーユルヴェーダ、欧州の理学博士が考案した「デルモバスキュレール(皮膚循環)」、東洋医学の経路療法を基に生まれました。身体に溜まった水毒を洗い流すイメージで全身をくまなくトリートメントします。

【導入メニュースタート!】

今だけの体験メニューは贅沢な100分トリートメント(ドーシャチェック込)。
まずは五感でスロータスの魅力をご体感ください。

アーユルヴェーダ100分通常27,500円→16,500円

ご予約お待ちしております♪

肌見せ準備はOKですか♪

ベルネ福本です♪

だんだんと気温も暖かくなってきて、汗をかくことも事も多くなってきましたね(>_<)
先日少しお出かけしたのですが、着る服も薄着になり、ハッと毛が気になる箇所がチラホラ…(/ω\*)

今からの季節は薄着になり、肌の露出が多くなりますよね。
腕やワキ、背中やうなじ脱毛をされておかれると、毛を気にせずに思いっきりおしゃれを楽しめます*.+
シェーバーなどを使用しての自己処理も可能ですが、毎回の自己処理だと肌に負担となって肌トラブルに繋がることもあるので、脱毛されるのが美肌への近道♪

脱毛を終えられている方でも、時間があくとうっすらとうぶ毛が気になる。という方も多いかと思います。
私も気になる箇所があるとたまに照射してもらっています(^^)

ブログ画像

ベルネージュでは1回ずつの単発メニューもご準備しておりますので、気になる箇所を気になる時に照射可能です◎
もちろん初めての方も、カウンセリングでお話を伺い、通う回数や料金、なかなか聞きづらい脱毛に関するご不安点など、お気軽にご相談くださいませ(o^^o)

舌の正しい位置で小顔&リフトアップ♪

ベルネ石田です。

一見、無関係に思える「舌と美容」。
実は、舌の筋力が私たちの顔に大きな影響を与えているのをご存知でしょうか。

ブログ画像こちらの写真左側は、口の中を意識せずリラックスした状態。
右写真は、上顎に舌がピタッとくっついている状態です。

月3回のトリートメントへお越し下さるKさまにチャレンジしていただきました。
お写真のご提供、誠に有難うございます。^_^

こんなにもフェイスラインが変わり、頬骨は引き上げられ首までほっそりみえます。
姿勢を正すとバストアップするように、舌の正しい位置を意識するだけで表情美人に。
また舌周りに筋力が付くと、顔と首がシャープになるだけでなく、その周りにある約200個のリンパ節が刺激されリンパ液がスムーズに流れるようになり美肌にもなります。

マスク生活が長かった分、口周りが緩んでいませんか。
口の中は常に、「上の前歯の裏に舌の先端がつき、舌全体が上顎についている」状態!
今すぐ誰もが瞬時に出来る簡単美容法。継続は力なりです♪



それでは今週の作り置き♪
夏に近づいているせいか、味の濃いものが欲しくなります。
そんな時はドレッシング無しの野菜サラダで調整です。


ブログ画像

気がつけば今月も終わり、明日から6月です。
大阪研修もあり通常より少ない営業日数となります。
お早目にご予約頂けますと幸いです。
来月もどうぞ宜しくお願い致します。